COLD MOUNTAIN
コールド・マウンテン 評判通り非常に出来が良い。155分という長丁場も全く退屈しない。 単なる戦争ものでなく、単なるラブロマンスでなく、単なるロードムービーでな … Read More
コールド・マウンテン 評判通り非常に出来が良い。155分という長丁場も全く退屈しない。 単なる戦争ものでなく、単なるラブロマンスでなく、単なるロードムービーでな … Read More
バッド・チューニング 1976年、アメリカのどこかの町の中高生を中心としたとある1日を描いた作品。登場する車はなかなかお洒落だから第二のアメリカングラフィティと … Read More
ベイビー・ドライバー お気楽犯罪コメディかと思いきや、意外や意外、シリアス路線へシフトする真っ当な青春犯罪アクションヒューマンドラマだった。 監督のエドガー・ラ … Read More
ローマの休日 実に10数年ぶりに再見した。(前回は2005年10月8日に観ている) やはり文句のつけようのない素晴らしさだ。 と言いながら1カ所だけ気になるシー … Read More
ねえ!キスしてよ ディーン・マーチンというスターが、本人役でしかも評判通りの「女遊び大好き男」という設定で出演し、さらにそこが物語のキモとなっているというのが、 … Read More
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム いや〜いいですねぇ。 「アベンジャーズ:エンドゲーム」の直接的な次話。 あの世界の半数が消えた事象や、トニー・スタークが … Read More
パージ:エクスペリメント 「パージ」三部作に次ぐ第4弾だが、話としては、なぜパージという制度が出来たかというエピソードゼロ的な作品。邦題のエクスペリメントは実験 … Read More
007 サンダーボール作戦 この題名は単純明快、劇中の作戦名というだけのことだ。判り易くてよろしい。 あの有名なロケッティアを見せる為だけのアバンタイトルから始 … Read More
人狼 JIN-ROH やはりコレは名作。 恐らく、旧体制のセル画アニメ時代の終焉を飾るであろう作品だと思う。 とにかくなんでもないシーンでさえ、恐ろしく丁寧に作 … Read More
波止場 クラシカルな映画では絶大な認知度を誇る「エデンの東」の監督、エリア・カザンがマーロン・ブランドを主演に撮った作品。 とは言っても「エデンの東」も「ゴッド … Read More
真夜中のパリでヒャッハー! 「世界の果てまでヒャッハー」の続編ではなく、こちらが第1作だった。「世界の果て…」はTSUTAYAでよく見かけたが、こちらは全く知ら … Read More
セインツ ―約束の果て― やはりこれは映像ありきの作品だなと思う。 スカスカの映像では評価も随分と違ってくる。 濃密でしっとりとした映像にシビれますぜ。 話だけ … Read More
立ち去った女 覚悟はしていたが長い。 そして、これまた覚悟していたが、エンターテイメント性も皆無である。 カリッとした白黒映像は新鮮で美しい…気にさせてくれる。 … Read More
エージェント・ウルトラ ウルトラ計画ものの一本。 コメディかと思いきや、割とシリアスで純愛な展開。 ウルトラ計画というと「陰謀のセオリー」を思い出す。 シチュエ … Read More
スピードレーサー 話の内容をどうのこうの言う種類の映画でないので、その点はいいとして、問題はレースシーンのあり方だろう。 オリジナルへのリスペクトなのかもしれな … Read More