Home » Blog - Page 3
THE FAST AND THE FURIOUS

ワイルド・スピード 単なる車レースバカ映画かと思っていたら、意外な事に潜入捜査ものだった。 しかし、どっち付かずの中途半端な展開な気がした。 明らかにワルそうな … Read More

0
THE BOURNE ULTIMATUM

ボーン・アルティメイタム もーたまらん。素晴らしすぎる。 このシリーズの良さは今まで書いてきた通りで、並の作品なら大抵トーンダウンしそうなものだが、回を追うごと … Read More

0
The Man Who Shot Liberty Valance

リバティ・バランスを射った男 こんなタイトルの作品があったとはトンと知らなんだ。「駅馬車」繋がりでお知らせされ、星印が満点だったので観てみることにした。 ジョン … Read More

0
Red Family

レッド・ファミリー フィクションなんだけど、限りなく現実に近いお話なんだと感じる。 北朝鮮の潜入工作員のお話。絶対、「北」では上映できない内容だろう。 工作員で … Read More

0
A計劃

プロジェクトA ジャッキー・チェンの最高傑作はコレだぁ!みたいな評判を耳にして、レンタルリストに入れていたと記憶している。 半年ほど前に観た「ラッシュアワー」の … Read More

0
harmony

ハーモニー 日本の至宝なかむらたかし監督作品だ。 そして驚愕のCGアニメ「鉄コン筋クリート」のマイケル・アリアスが共同監督を務めている。 動きや映像美は流石と唸 … Read More

0
SCANNERS

スキャナーズ 「スキャナーズ、頭がポン!」 ビートたけしのギャグ「スキャナーズ、頭がポン!」でお馴染みの「スキャナーズ」である。このギャグをリアルタイムで聞いて … Read More

0
TORQUE

トルク あふれる駄作感 早回しとかCGとかを駆使して、それなりの映像表現は保っていることは認めるが、まあそれだけのことですわ。メジャーレーベルのワーナーとヴィレ … Read More

0
GUN SHY

ガンシャイ あのリーアム・ニーソンがゲリピーだかオナラだかで苦しんでいる潜入捜査官という設定にまず面喰らう。全てがストレスとか恐怖心からくる症状ということで、引 … Read More

0
LIVE AND LET DIE

007 死ぬのは奴らだ これはもうコメディ映画の部類に入れてもいいんじゃないのか?と思う出来映えである。 製作が1973年頃ということで、45年も前の映画なんだ … Read More

0
BATMAN NINJA

ニンジャ バットマン 期待していた分、がっかり度が高い。 神風動画には一目も二目も三目も置いていたのだ。 神風動画と言えばカップヌードルとのタイアップで有名な「 … Read More

0
THE LEGO MOVIE

LEGOムービー 実はほぼ全篇CG 残念ながらLEGOブロックで遊んだことはないが、それでも十分に楽しめた。 世の中に多数いると思われるレゴブロッカー目当てのス … Read More

0
The Sisterhood of the Traveling Pants

旅するジーンズと16歳の夏 いわゆる自分探しの青春ものな感じ。 四人四様の物語を同時進行で描くという至極当たり前な造り。恋愛話については、どうでもいいやと思えて … Read More

0
THE BOURNE SUPREMACY

ボーン・スプレマシー 躍動感あふれるカメラワーク。 これでもかと言うくらい短く分割したカットの積み重ね。 パッと見、何が起こっているのか判らないと感じるが、トー … Read More

0
STAR WARS : THE LAST JEDI

スター・ウォーズ/最後のジェダイ ご都合主義の権化のような映画に感じた。 このSWサーガのマニアでないと楽しめないのかもしれない。 叔父貴も叔父貴なら甥も甥な不 … Read More

0
GLASS

ミスター・ガラス さすがシャマラン、一筋縄では行かない作劇。 群れ・・ vs アンブレイカブル親父ということを期待しているのに、タイトルはなぜか「ミスター・ガラ … Read More

0
Mr. Holmes

Mr.ホームズ 名探偵最後の事件 オン年90ウン歳になった曾かつての名探偵、シャーロック・ホームズの記憶力との闘いを描いた作品。 引退に追い込まれるほどの失態を … Read More

0
The Quiet Man

静かなる男(1992) 牧歌的な、あまりに牧歌的な もはや、おとぎ話と言ってもいいかもしれない。 ジョン・ウェイン主演でこの題名だから、てっきり横暴に耐えて耐え … Read More

0