THE RIVER WILD
激流 意外にかなりヨカッタ「ゆりかごを揺らす手」の監督カーティス・ハンソン繋がりで借りてみた。 この監督の最も有名なのは「L.A.コンフィデンシャル」だとは思う … Read More
激流 意外にかなりヨカッタ「ゆりかごを揺らす手」の監督カーティス・ハンソン繋がりで借りてみた。 この監督の最も有名なのは「L.A.コンフィデンシャル」だとは思う … Read More
サプライズ これは良く出来ています! けっこうスプラッタ度が高く、ウチのヨメハンだと途中退場すること必至な表現満載なのに、ラストは清々しいと言っても良いくらいの … Read More
立ち去った女 覚悟はしていたが長い。 そして、これまた覚悟していたが、エンターテイメント性も皆無である。 カリッとした白黒映像は新鮮で美しい…気にさせてくれる。 … Read More
エージェント・ウルトラ ウルトラ計画ものの一本。 コメディかと思いきや、割とシリアスで純愛な展開。 ウルトラ計画というと「陰謀のセオリー」を思い出す。 シチュエ … Read More
リアル・スティール いいですねえ。 王道中の王道。 ダメ男の逆転劇。 マンガチックな表現なのに、何がこんなにいいんだろう。 ノイジーボーイは造作的に好きになれな … Read More
ジュリエットからの手紙 本日から第4次U-NEXT大会へと突入した。 原題では「ジュリエットへの手紙」じゃないか!まったく逆の題名じゃねえかよ!な〜んて思いなが … Read More
ラブ・ダイアリーズ アビゲイル・ブレスリンつながりで、この映画に出ていたということを再認識した。 鑑賞したのは2015年の7月だった。その当時の日記を挙げてみよ … Read More
地球が静止する日 「オリジナルは名作だが、リメイクのこちらは駄作」という噂を覚悟の上で借りた。 うちの近所ではオリジナル版はBDしか扱いがなく、我が家では鑑賞出 … Read More
007 死ぬのは奴らだ これはもうコメディ映画の部類に入れてもいいんじゃないのか?と思う出来映えである。 製作が1973年頃ということで、45年も前の映画なんだ … Read More
パトリオット・ゲーム 題名から察するに、途轍もない破壊力を備えたミサイルが絡む世界危機をハリソン君が救っちゃうアクション大作なことを勝手丶丶に想像していた。前作 … Read More
ギリシャ第23日目 6月11日(日) 世界的観光名所で恥をかく サンドリーニ島・フィラ 朝めしに行くと、ホテルを昨日で変わりますと言っていたはずのカメラおじさん … Read More
リーグ・オブ・レジェンド 原作は「ウォッチメン」の原作者の人が書いているDCコミック作品だそうだ。映画作品は原作とは似て非なる物となっているらしい。 良く言えば … Read More
駅馬車 ようやく観ましたよ、映画史に燦然と輝く名作を。 でもね今となってはそんなに凄いんかな?と思っちゃうんですよね。と毎度お馴染みの法則を感じるのだ。 193 … Read More
ザ・フォージャー 天才贋作作家 最後のミッション 詐欺×難病ものという異色の組み合わせによる、小品ながら心温まる(?)犯罪サスペンス。 天才贋作作家と言われた投 … Read More