Home » Blog
the Rose

ローズ 申し訳ないが、ちっとも感情移入ができない。 自暴自棄故の自業自得としか思えないのだ。 ジャニス・ジョプリンをモデルに描いているとの触れ込みだが、ホンマか … Read More

0
The League of Extraordinary Gentlemen

リーグ・オブ・レジェンド 原作は「ウォッチメン」の原作者の人が書いているDCコミック作品だそうだ。映画作品は原作とは似て非なる物となっているらしい。 良く言えば … Read More

0
Inside LLEWYN DAVIS

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌 それがコーエン節と言われればそれまでだが、いわゆる「何も起きない」映画。 ある売れないミュージシャンのとある … Read More

0
Woman in Gold

黄金のアデーレ 名画の帰還 恐ろしいまでに感情移入ができてしまう涙腺崩壊必至の法廷もの。 新米弁護士が外国政府を相手取る巨大な案件を如何に勝訴へと導くか…という … Read More

0
PRIZZI’S HONOR

女と男の名誉 なかなか、ありそうでない映画かもしれない。 「恋愛小説家」的なラブロマンスものだとばかり思っていた。 ところがどっこいである。 まぁラブロマンスに … Read More

0
MORTAL ENGINES

移動都市/モータル・エンジン 冷静に考えれば「ンなアホな!」な世界観なんだが、それさえも呑み込んでしまうような恐ろしく作り込まれた世界観で、観客をねじ伏せてくる … Read More

0
Shall we ダンス?

Shall we ダンス? 珍しく日を置かずにもう片方を観ることに成功した。これも配信のお陰だろう。 しかし逆に言えば、昨日の今日だから、オリジナルなのにも関わ … Read More

0
Babysitting

真夜中のパリでヒャッハー! 「世界の果てまでヒャッハー」の続編ではなく、こちらが第1作だった。「世界の果て…」はTSUTAYAでよく見かけたが、こちらは全く知ら … Read More

0
The Sisterhood of the Traveling Pants

旅するジーンズと16歳の夏 いわゆる自分探しの青春ものな感じ。 四人四様の物語を同時進行で描くという至極当たり前な造り。恋愛話については、どうでもいいやと思えて … Read More

0
Ain’t Them Bodies Saints

セインツ ―約束の果て― やはりこれは映像ありきの作品だなと思う。 スカスカの映像では評価も随分と違ってくる。 濃密でしっとりとした映像にシビれますぜ。 話だけ … Read More

0
You’ve Got Mail

ユー・ガット・メール なんとなく、ありきたりで軽そうというイメージを感じていたので、ずっと敬遠していた。 しかし、大昔のエルンスト・ルビッチの「街角 桃色の店」 … Read More

0
Escape From Alcatraz

アルカトラズからの脱出 見ごたえ充分、と言いたいがツイ現代の目で観てしまうと、ちょいと牧歌的にさえ見えてくる。 囚人仲間は1人を除けば、ほぼ全員がいい奴で何かと … Read More

0
SHAZAM!

シャザム! タイトルに「!」が付いていることの意味が判る。 コメディだと思っていたら、なかなかヒューマンな要素も多いじゃないか! ただ、変身して大きくなった時の … Read More

0
Barbara

東ベルリンから来た女 邦題から察するに東側から西側に潜入している女スパイの話なのかなと漠然と予想していたが、全然違った。 東ベルリンという東側の大都会から、何の … Read More

0
The Day the Earth Stood Still

地球が静止する日 「オリジナルは名作だが、リメイクのこちらは駄作」という噂を覚悟の上で借りた。 うちの近所ではオリジナル版はBDしか扱いがなく、我が家では鑑賞出 … Read More

0
SPARTACUS

スパルタカス 知らずに観たらキューブリック作品とは思えないだろう。 キューブリックもこんなマトモ(?)な作品を撮っていたんだと意外に思う。 3時間超の歴史大作で … Read More

0
Monster House

モンスター・ハウス 意外とヨカッタのである。 これをCGアニメで作る意味があるんだろうか?とも思えるが、子供たちの仕草や表情は本物以上の演技を実現しているのに驚 … Read More

0
THE DROP

クライム・ヒート シブい、シブすぎるぜ!な1本。 トム・ハーディ、一気にブレイクした頃の作品か。 誰に言うとるんやっちゅう話だけど、アクションだけでない、普通の … Read More

0