Shaft

シャフト てっきりマイナーなアメコミのヒーローもんぐらいに考えていたら、なかなかどうして骨太な警察ものだった。 70年代の匂いがプンプンする造りの野獣刑事とでも … Read More

Desierto

ノー・エスケープ 自由への国境 超シンプルな快作。 白人ハンター親父の倫理観の無さが「映画」としての成功の鍵かもしれない。 このオッサンのクレイジーっぷりと犬の … Read More

WARRIOR

ウォーリアー 恐るべき迫力。 トム・ハーディーのキャスティングは激しく同意できるが、ジョエル・エドガートンはとっても意外なものだった。もっと性格俳優的な役者だと … Read More

You Were Never Really Here

ビューティフル・デイ かなりの快作。 怪優ホアキン・フェニックスの本領発揮な作品と言えるかもしれない。尤も今話題の「ジョーカー」のほうがもっとスゴいんだろうとは … Read More

Bullet to the Head

バレット スタローン主演作にしては初耳の作品。しかも最凶の犯罪者役ということらしい。監督はウォルター・ヒル。さらにそのバディ役が「ワイルド・スピード」中盤のレギ … Read More

THE ICEMAN

THE ICEMAN 氷の処刑人 「クリミナル 2人の記憶を持つ男」が良かったので、その監督作ということで観ることにした。 実録物ということで、エンターテインメ … Read More

JOHN WICK : Chapter 2

ジョン・ウィック:チャプター2 「必殺仕掛人」的な世界観なんだけど… 鏡の間の戦いがテレビ番組のコントに思えてしょうがない。 映像も一見重厚に感じるが、それは暗 … Read More

THE FIRST PURGE

パージ:エクスペリメント 「パージ」三部作に次ぐ第4弾だが、話としては、なぜパージという制度が出来たかというエピソードゼロ的な作品。邦題のエクスペリメントは実験 … Read More

JOY RIDE

ロード・キラー ちょっとした手違いで、アマゾンプライムのお試し期間に突入してしまった。もったいないので見倒すぞ!と意気込んで選んだ最初の一本がコレだ。 『「激突 … Read More

告白

告白 攻めている。 しっかし、よくこんな話を映画化するのにGOが出ましたな!ことあるごとにナントカハラスメントと命名するようなご時世に。イヤ、制作された2010 … Read More

CAPE FEAR

ケープ・フィアー 今となっては幾分古めかしい映像表現に感じるが、そんなことは問題じゃ無いんだと判らせてくれる作品だ。 それもこれもロバート・デ・ニーロ演じるマッ … Read More

THE PURGE trilogy

パージ 「浄化」という意味らしい。 トンデモ設定だが、これがもしゾンビもんだったとしたら、ありきたりのストーリーテリングとなっていたんだろうか。 物語の流れだけ … Read More