Home » Blog - Page 17
Trading Places

大逆転 エディ・マーフィのマシンガントークが炸裂する大爆笑コメディ…という謳い文句なんだけど、そのマシンガン具合もよくわからないし、コメディだとも思えなかった。 … Read More

0
Bullet to the Head

バレット スタローン主演作にしては初耳の作品。しかも最凶の犯罪者役ということらしい。監督はウォルター・ヒル。さらにそのバディ役が「ワイルド・スピード」中盤のレギ … Read More

0
OCEAN’S 8

オーシャンズ・エイト 小気味良い快作 ソダーバーグ製のオーシャンズシリーズはイレブンしか観たことがないが、憶えているのはブラッド・ピットの立ち食いシーンが異常な … Read More

0
BEHIND ENEMY LINES

エネミー・ライン 2006年6月放送の「ABCアシッド映画館」でリメイク版オーメンの回を聞いた。その監督であるジョン・ムーアについて言及されていたのが再生ボタン … Read More

0
MAGIC MIKE

マジック・マイク スティーブン・ソダーバーグのアート系のテイストが幾分残っている作風だなと感じた。 端的に言えば、マジック・マイクという男の日常を淡々と描いてい … Read More

0
KINGSMAN : THE GOLDEN CIRCLE

キングスマン:ゴールデンサークル 贅沢な話だけど、アクションてんこ盛りすぎておなかいっぱいになってしまう。 技術の限りを注ぎ込みました感が伝わってきて、逆にしん … Read More

0
JOY RIDE

ロード・キラー ちょっとした手違いで、アマゾンプライムのお試し期間に突入してしまった。もったいないので見倒すぞ!と意気込んで選んだ最初の一本がコレだ。 『「激突 … Read More

0
London Boulevard

ロンドン・ブルバード -LAST BODYGUARD- スタイリッシュさを追求するあまりか、お話にのめりこめない何かがある。もしくはお話自体が面白くない。それと … Read More

0
HOMEFRONT

バトルフロント なぜか時々無性に観たくなるジェイソン・ステイサムもの。 もう定石通りの筋書きで、テレビ時代劇を見ている気分になってしまう。でも、それがいいんだよ … Read More

0
ATOMIC BLONDE

アトミック・ブロンド アクション性は高いんだが、チト難解で、どんでん返しの結末が判っても爽快感に欠ける。それぞれのシークエンス部分は独立していいんだが、全体像が … Read More

0
Collide

アウトバーン バカバカしいまでに運の良かった男の話。 てなことを今更言ってもしょうがないか。たいていのエンタメ作品はそうなってますが、なぜか観ている間「運が良い … Read More

0
The Old Man & the Gun

さらば愛しきアウトロー 「運び屋」に続く年寄り犯罪者の実録もの。 観終わって考えてしまうのは、この映画は何を言いたいんだろう?ってことだ。 映画としては叙情感あ … Read More

0
人狼 JIN-ROH

人狼 JIN-ROH やはりコレは名作。 恐らく、旧体制のセル画アニメ時代の終焉を飾るであろう作品だと思う。 とにかくなんでもないシーンでさえ、恐ろしく丁寧に作 … Read More

0
Largo Winch

ラルゴ・ウィンチ 宿命と逆襲 全く期待していなかったのが良かったのかもしれない。B級バカアクション映画程度に予想していたので見事に裏切られた。 自分が観るフラン … Read More

0
Green Lantern

グリーン・ランタン ライアン・レイノルズが「デッドプール2」で自虐ネタに使っていた作品だ。それを観るまでは「グリーン・ホーネット」も「グリーン・ランタン」も違い … Read More

0
THE DROP

クライム・ヒート シブい、シブすぎるぜ!な1本。 トム・ハーディ、一気にブレイクした頃の作品か。 誰に言うとるんやっちゅう話だけど、アクションだけでない、普通の … Read More

0
The Help

ヘルプ〜心がつなぐストーリー〜 お安いお涙頂戴モノの危険性が高いと思っていたが、「クソ食らえ!」ネタが物語の中核を成すという異色の展開で呆気あっけにとられた。 … Read More

0
American Ultra

エージェント・ウルトラ ウルトラ計画ものの一本。 コメディかと思いきや、割とシリアスで純愛な展開。 ウルトラ計画というと「陰謀のセオリー」を思い出す。 シチュエ … Read More

0