Home » Blog - Page 15
The Age of Adaline

アデライン、100年目の恋 トンデモ設定だが、それっぽい経緯をシブい口調で解説されるので、んなアホな!とは感じず、主人公の美貌や濃厚な映像と相まってグイグイ引き … Read More

0
THE FIRST PURGE

パージ:エクスペリメント 「パージ」三部作に次ぐ第4弾だが、話としては、なぜパージという制度が出来たかというエピソードゼロ的な作品。邦題のエクスペリメントは実験 … Read More

0
UNFAITHFUL

運命の女 何よりも映像が素晴らしい。 これを格調高い映像というのかもしれない。 たしかリチャード・ギア主演のミステリーという認識だったんだけどなぁ?記憶違いかな … Read More

0
FROZEN RIVER

フローズン・リバー 宣伝文句に見事に騙された! でもそれが良かった。 タランティーノ絶賛!という惹句から、どうせまた猟奇的なシーンのオンパレードだろうと、少なか … Read More

0
THE LEGO MOVIE

LEGOムービー 実はほぼ全篇CG 残念ながらLEGOブロックで遊んだことはないが、それでも十分に楽しめた。 世の中に多数いると思われるレゴブロッカー目当てのス … Read More

0
Labor Day

とらわれて夏 ピーチパイのシーンは珠玉だと思っていたら、オチへと繋がる重要なシーンだった訳だ。 この囚人さんは粋で鯔背な男の中の男っちゅうとても難しい役どころだ … Read More

0
KVINDEN I BURET

特捜部Q 檻の中の女 いいですね。 苦虫を噛み潰したような男と、得体の知れない笑顔のアラブ人。この妙な取り合わせが堪らない。絵に描いたようなはみ出し野郎チーム。 … Read More

0
SISTER ACT

天使にラブソングを… 超有名なのに今まで観ていなかったタイトルを漸く観た…第二弾 肩の力を抜いて制作したのになぜかヒットしちゃったな感がある。この時点ではウーピ … Read More

0
THE PURGE trilogy

パージ 「浄化」という意味らしい。 トンデモ設定だが、これがもしゾンビもんだったとしたら、ありきたりのストーリーテリングとなっていたんだろうか。 物語の流れだけ … Read More

0
映画 聲の形

映画 聲の形 かなり良いらしいという噂を聞いていたので、いつかは観なければならないと思っていた。あんな悲惨な事件があったから興味本位で観ようと思ったのではないと … Read More

0
COWBOYS & ELIANS

カウボーイ & エイリアン 題名から想像すると、B級テイスト炸裂のバカ映画としか思えないが、実に真面目に取り組んだエイリアンもの。 ダニエル・クレイグの身のコナ … Read More

0
25th hour

25時 アバンタイトルの犬エピソードでツカミオッケーなスタートを切る。 この犬は重要な役割がありそうな気もするが、よく考えれば犬がいなくても本編には影響がないの … Read More

0
Jumanji : The Next Level

ジュマンジ/ネクスト・レベル 前作では感じられたオリジナルへのリスペクトは、今作には感じられない造りになっている。もう前作をネタにいろいろ遊ぶ作風になっていると … Read More

0
The Lovely Bones

ラブリーボーン 予想の斜め下を行く作品。 一般的なゴーストものとは一線を画す。主人公の少女が幽霊パワーを使って、犯人に復讐するとか、家族を守るとかして最後は天国 … Read More

0
按摩と女

按摩と女 おそろしくボケを多用した映像美に驚く。 こんなに美しい映像を戦前の昭和初期に撮っていたとは、心底恐れ入る。それもこれも最近の修復技術の発展の賜物なのだ … Read More

0
easy A

小悪魔はなぜモテる?! なかなかいいじゃないか。 この邦題は内容とほぼ関係がないと感じる。これも売らんかな作戦の一環なのだろう。原題の「Easy A」もなんとな … Read More

0
Alice Doesn’t Live Here Anymore

アリスの恋 「タクシードライバー」を撮った監督と同一人物が撮ったとは思えない作品。マーティン・スコセッシってこんな作風だったっけ?これは所謂アメリカン・ニューシ … Read More

0